塩基度(読み)えんきど

世界大百科事典(旧版)内の塩基度の言及

【スラグ】より

…蛍石CaF2はスラグの流動性を上げるために効果的なフラックスであるが,その理由は十分理解されていない。
[スラグの塩基度]
 水溶液の酸性度が水素イオン濃度(正確には活量)で定義されるpHで記述されると同様に,スラグについては酸素イオン濃度が高いものを塩基性スラグ,低いものを酸性スラグと定義すべきであるが,測定原理の理論的制約のために便宜上塩基性酸化物濃度と酸性酸化物濃度の比をもって塩基度を定義することが多い。一般にNa2O,CaO,MgO,MnO,FeO,Fe2O3,Al2O3,TiO2,B2O3,SiO2,P2O5の順に塩基性酸化物から酸性酸化物に推移するといわれている。…

※「塩基度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android