日本歴史地名大系 「毘売塚古墳」の解説
毘売塚古墳
ひめづかこふん
姫塚古墳
ひめづかこふん
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
…多数の小円墳と若干の前方後円墳とからなる。群中の盟主級の古墳として,殿塚古墳,姫塚古墳がある。両墳は近接して営まれ,ともに西面する。…
※「毘売塚古墳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...