20世紀日本人名事典 「山下太郎」の解説
山下 太郎
ヤマシタ タロウ
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
実業家。秋田県平鹿(ひらか)郡(現横手市)の旧家に生まれる。札幌農学校を卒業後、一時飴(あめ)などの仲買いを行ったが、第一次世界大戦中に貿易業に転進、財をなした。大戦後は思惑(おもわく)の失敗から多大な負債を抱えたが、満鉄の社宅の建築を受注して危機を脱し、それをもとに「満州太郎」とよばれるほどの成功を収めた。第二次世界大戦後、在満資産のすべてを失ったが、石油事業に着目、1956年(昭和31)サウジアラビアからペルシア湾に石油利権を獲得してアラビア石油を設立した。同社は1960年に採掘に成功、山下は一転「アラビア太郎」と称された。
[柴 孝夫]
『高多清在著『風雲児アラビア太郎』(1967・宮川書房)』
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…日本最初の海外石油資源開発会社。1957年,日本輸出石油社長の山下太郎(1889‐1967)が,サウジアラビア政府と石油利権獲得のため交渉を重ねた結果,サウジアラビアおよびクウェートの中立地帯沖合地域の石油開発利権協定を締結したことに始まる。翌58年2月,山下太郎(後年〈アラビア太郎〉と呼ばれた)は,石坂泰三ら財界の協力のもと,電力,鉄鋼,商社など日本の代表的企業40社の参加を得て,アラビア石油(株)を設立した。…
※「山下太郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新