巡らす(読み)メグラス

デジタル大辞泉 「巡らす」の意味・読み・例文・類語

めぐら・す【巡らす/回らす/×廻らす】

[動サ五(四)]
周りを囲ませる。「垣根を家の周りに―・す」
回転させる。まわす。「きびすを―・す」「こうべを―・す」
あれこれと心を働かせる。「思いを―・す」「はかりごとを―・す」
ふれまわって知らせる。回状で知らせる。
「堂の飾り、仏の御具など、―・し仰せらる」〈松風
[可能]めぐらせる
[類語](1ぐるっとぐるり囲む取り巻く囲う取り囲む巡る張り巡らす包囲囲繞いじょう遠巻き/(2巡る回る経巡る渡り歩く巡回巡行遍歴回転旋回回す一巡り一巡一回り一周半周周回転回

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む