平成研究会(読み)ヘイセイケンキュウカイ

デジタル大辞泉 「平成研究会」の意味・読み・例文・類語

へいせい‐けんきゅうかい〔‐ケンキウクワイ〕【平成研究会】

自由民主党派閥の一。平成8年(1996)に経世会から改称一時、平成政治研究会と呼称)。党内最大派閥だったが、小泉純一郎内閣時にその座を清和政治研究会に奪われた。
[補説]平成研究会の系譜:(吉田派から)→佐藤派田中派竹下派小渕派橋本派津島派額賀派竹下派

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平成研究会」の意味・わかりやすい解説

平成研究会
へいせいけんきゅうかい

自由民主党派閥。1992年に小渕恵三が継承した経世会が 1994年に平成政治研究会,さらに平成研究会へと改称した。1996年には同派の橋本龍太郎が,1998年には小渕内閣総理大臣に就任した。しかし,2001年に首相となった小泉純一郎清和会福田派)出身であり,田中角栄福田赳夫権力闘争,角福戦争以来の怨念があったため冷遇され,以降は政権中枢から遠ざかった。2009年の衆議院議員総選挙後,数少ない派閥生え抜きの額賀福志郎会長に就任した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android