デジタル大辞泉
「若輩」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゃく‐はい【若輩・弱輩】
- 〘 名詞 〙
- ① 年齢の若い者。年少者。また、自分の技量経験などをへりくだっていう。
- [初出の実例]「若輩(ジャクハイ)の興を勧る舞にてもなし。又狂者の言を巧にする戯にも非す」(出典:太平記(14C後)五)
- 「『弱輩(ジャクハイ)の身を以って推参ぢゃ、控へたら好(よ)からう』と云ったものがある。長十郎は当年十七歳である」(出典:阿部一族(1913)〈森鴎外〉)
- ② ( 形動 ) 経験や力量の未熟なこと。また、そのさまや人。幼稚。
- [初出の実例]「而学侶使者上洛、此事若輩沙汰、殊驚申之由謝之」(出典:園太暦‐貞和元年(1345)七月九日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「若輩」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 