弾く(読み)ハジク

デジタル大辞泉 「弾く」の意味・読み・例文・類語

はじ・く【弾く】

[動カ五(四)]
曲げた物が元に戻る力で打つ。また、はね飛ばす。「おはじきを―・く」「爪先で弦を―・く」
寄せつけない。受けつけない。はねのける。「このレインコートはよく水を―・く」「鋼鉄の板が銃弾を―・く」
そろばん玉を指で動かす。転じて、計算する。「そろばんを―・く」「損得を―・いてみる」
[可能]はじける
[動カ下二]はじける」の文語形
[類語]はね返す・弾き返す・はねのける裏返すひっくり返す覆す翻す倒す転覆逆転逆様

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「弾く」の意味・読み・例文・類語

はじ・く【弾】

  1. [ 1 ] 〘 他動詞 カ行五(四) 〙
    1. (たわ)んだものがはねかえる力で他を打つ。爪先を親指の腹などにあててはねかえらせて他の物を打つ。また、そのように物をはねかえす。はねとばす。
      1. [初出の実例]「碁盤の隅に石を立ててはじくに」(出典:徒然草(1331頃)一七一)
    2. 弓の弦をはずして、弓のたわみをゆるめる。
      1. [初出の実例]「陸奥(みちのく)の安太多良真弓波自伎(ハジキ)おきて反(せ)らしめきなば弦(つら)(は)かめかも」(出典:万葉集(8C後)一四・三四三七)
    3. はねのける。除外する。受けつけない。拒否する。
      1. [初出の実例]「そちは山居をこのうで芋栗〈略〉の山家の味にあいて吾をはじきのけたこと久ぞ」(出典:玉塵抄(1563)四)
    4. 楽器の弦をつまびく。
      1. [初出の実例]「ひくは弾也。はじくのよみあり」(出典:名語記(1275)六)
    5. 算盤(そろばん)の珠を指先で動かして計算する。
      1. [初出の実例]「松が岡ちっとはじくが納所分」(出典:雑俳・柳多留‐初(1765))
    6. 言い放つ。ぬかす。
      1. [初出の実例]「何とておのれは物をばはじかぬ、なんぢうしの子か」(出典:浄瑠璃・四天王最後(1661)六)
    7. 強い匂いが刺激する。突く。
      1. [初出の実例]「涙にぞ濡れつつ搾る濁り酒の辛き心は鼻をはぢくか」(出典:仮名草子・仁勢物語(1639‐40頃)下)
    8. こっそりと盗む。かすめとる。はじける。
      1. [初出の実例]「その時はその酒をはぢく積りぢゃ」(出典:歌舞伎・五十三駅扇宿附(岡崎の猫)(1887)三幕)
  2. [ 2 ] 〘 自動詞 カ行下二段活用 〙はじける(弾)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android