忠州(読み)ちゅうしゅう(英語表記)Ch`ungju

改訂新版 世界大百科事典 「忠州」の意味・わかりやすい解説

忠州 (ちゅうしゅう)
Ch`ungju

韓国,忠清北道中央部の都市。人口21万7927(2000)。南漢江中流の盆地に位置する。ソウル方面はじめ四方に通ずる交通上の要衝にあたり,三国時代には争奪の対象となった。新羅時代には五京の一つ中原京が置かれた。1955年に韓国最初の近代的化学肥料工場が建設されたのをはじめ,製糸,食品などの諸工業がみられる。周辺には無煙炭,滑石など多種地下資源が埋蔵されており,南漢江の電源開発とともに自国資源に依存した工業の発展が期待されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「忠州」の意味・わかりやすい解説

忠州
ちゅうしゅう / チュンジュ

韓国(大韓民国)、忠清北道北部地方の中心都市。面積983.95平方キロメートル、人口21万7510(2000)。1956年、邑(ゆう)(町)から市に昇格。95年、中原郡と統合。ほぼ南高北低の地形を形成する忠州盆地の中心部に位置する。農業特産物としてリンゴ、黄色タバコがある。農産物集散地として、また内陸交通の要地として発達した。忠州肥料工場をはじめ食品加工、陶磁器製粉、たばこ工業が盛んである。市内には忠州工業専門大学、建国大学忠州分校があり、南漢江の沿岸にある弾琴台(だんきんだい)を中心に毎年10月に開かれる干靭(かんじん)文化祭は有名である。祭りの時期には民俗音楽、民俗舞踊、詩文の競作大会などの行事が行われる。

[張 保 雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「忠州」の意味・わかりやすい解説

忠州【ちゅうしゅう】

韓国,忠清北道北部の都市。南漢江上流の盆地に位置する交通の要衝。タバコ(黄葉種),米,大豆等を集散する。1955年に韓国で最初の近代的化学肥料工場が建設された。新羅時代には小京,次いで中原京と呼ばれた古都で,市内には遺跡も多い。64万631人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android