雅楽の舞楽・管絃の曲名。唐楽にふくまれ太食(たいしき)調。四人舞で平舞・武ノ舞の区別なし。打毬楽とも書く。番舞(つがいまい)は《埴破(はんなり)》。この曲用の別装束で舞う。錦の縁のついた毛べりの裲襠装束に,巻纓・緌(おいかけ)のついた末額冠(まつこうのかんむり)をかぶり,右手には五色に彩られた毬杖(ぎつちよう)を持ち,やはり五色に彩色された木製の玉(球子(きゆうし))1個を用いる。由来は不明であるが,平安時代に競馬や相撲,歌合の会などで舞われた記録がある。演奏次第は,太食調調子・品玄(ぼんげん)(舞人の登場)-当曲(延八拍子,当曲舞)-調子・上調子(かんぢようし)(退場)。管絃の曲としても演奏される。
執筆者:加納 マリ
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新