押し鮨(読み)オシズシ

デジタル大辞泉 「押し鮨」の意味・読み・例文・類語

おし‐ずし【押し×鮨】

押し枠の中に鮨飯を詰め、その上に具をのせて押してつくる鮨。何段にも重ねたもの、1日~数日寝かせたものもある。れ鮨のように枠を使わず、重石おもしなどで圧力をかけるものを含めていうこともある。箱鮨大阪鮨
[類語]握り鮨散らし鮨五目鮨ばら巻き鮨手巻き鮨海苔巻き鉄火巻き河童巻き稲荷鮨茶巾鮨れ鮨姿鮨

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む