六訂版 家庭医学大全科 「持続勃起症」の解説
持続勃起症
じぞくぼっきしょう
Priapism
(男性生殖器の病気)
どんな病気か目次を見る
性欲と無関係に痛みを伴う勃起が続く状態です。
原因は何か目次を見る
症状の現れ方目次を見る
早朝勃起や性的興奮後の勃起がおさまらない場合や、会陰部を打撲した後にみられます。
検査と診断目次を見る
陰茎海綿体内の血液の検査を行い、同部の
治療の方法目次を見る
陰茎海綿体のなかを生理食塩水で洗浄したり、血管収縮薬を注射したりします。しかし、改善しなければ陰茎にたまった血液を取り除く手術や、陰茎に大量の血液が入り込まなくするような手術が必要です。
病気に気づいたらどうする目次を見る
早めに泌尿器科に受診する必要があります。1日以上たってしまうと、海綿体が変性して将来勃起障害を来すことがあります。
齋藤 和男
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報