デジタル大辞泉
「掌理」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐りシャウ‥【掌理】
- 〘 名詞 〙
- ① つかさどって処理すること。担当してとりまとめること。
- [初出の実例]「道路の修造を監視し、水道の築作を掌理(〈注〉ツカサドリ)し」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉二)
- ② 国、地方公共団体、特別法人などの機関の長または上級職員が、一定の事務をつかさどり、これをおさめること。
- [初出の実例]「書記官は議事録及其の他の文書案を作り事務を掌理す」(出典:議院法(明治二二年)(1889)一七条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 