デジタル大辞泉
「掬い取る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
すくい‐と・るすくひ‥【掬取】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① すくい上げて取る。しゃくりとる。〔十巻本和名抄(934頃)〕
- [初出の実例]「次ぎに、其の汁の上に浮びたる泡をばすくひ取りてあく桶に入れ」(出典:幼学読本(1887)〈西邨貞〉七)
- ② 米相場で利益を得る。すくいこむ。
- [初出の実例]「七条の相場戻りも手が合うて、救(スク)ひ取(ト)ったる六条の、御堂下向の禅門」(出典:浄瑠璃・太平記忠臣講釈(1766)六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 