栄達(読み)エイタツ

デジタル大辞泉 「栄達」の意味・読み・例文・類語

えい‐たつ【栄達】

[名](スル)出世すること。高い地位、身分を得ること。「栄達を重ねる」「栄達を願う」
[類語]昇進昇格昇任栄進昇級昇段栄転出世立身累進特進格上げ利達進む功名立身出世成り上がり成り上がる身を立てる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「栄達」の意味・読み・例文・類語

えい‐たつ【栄達】

  1. 〘 名詞 〙 高い官位に進むこと。出世すること。栄進。〔日葡辞書(1603‐04)〕〔亢倉子‐賢道〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「栄達」の読み・字形・画数・意味

【栄達】えいたつ

さかえて高い地位に進む。〔亢倉子、賢道〕窮厄なれば、則ち命を以て自ら(ゆる)うし、榮なれば、則ちを以て自ら正す。

字通「栄」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む