日本大百科全書(ニッポニカ) 「明石順三」の意味・わかりやすい解説
明石順三
あかしじゅんぞう
(1889―1965)
宗教家。滋賀県生まれ。中学中退後の1908年(明治41)に渡米し、独学して邦字新聞記者となる。滞米中、キリスト再来の切迫を主張して徴兵や選挙を忌避するワッチ・タワーWatch Tower(エホバの証人)の信仰を得て、1926年(大正15)帰国し、その日本支部として灯台社を創立する。1933年(昭和8)灯台社の従来の出版物の大部分が発禁処分を受け、1939年長男真人(まひと)(1917―?)らの兵役拒否事件を契機に関係者は一斉検挙にあい、明石は治安維持法違反で懲役10年の刑を受けた。非転向のまま第二次世界大戦敗戦後の1945年(昭和20)10月に出獄。戦後はワッチ・タワー本部からも離れて栃木県鹿沼(かぬま)市に隠棲(いんせい)し、昭和40年1月14日死亡した。
[赤澤史朗 2018年6月19日]
『稲垣真美著『兵役を拒否した日本人』(岩波新書)』