デジタル大辞泉
「星霜」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐そう‥サウ【星霜】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 古くは「せいぞう」とも。星は一年に天を一周し、霜は毎年降るところから ) 年月。歳月。
- [初出の実例]「星霜廻薄、祥
忽戻」(出典:性霊集‐七(835頃)葛木参軍設先考忌斎願文) - 「五百余歳の星霜(セイザウ)を経て、末世澆漓(まっせげうり)の今に至るまで」(出典:太平記(14C後)八)
- [その他の文献]〔柳宗元‐酬婁秀才詩〕
- ② 一年。
- [初出の実例]「それより今日に至るまで、凡そ二星霜余の間に」(出典:霊的見神の意義及方法(1907)〈綱島梁川〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「星霜」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 