春日由三(読み)カスガ ヨシカズ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「春日由三」の解説

春日 由三
カスガ ヨシカズ


肩書
元・十日町市長,日本民謡協会理事長,元・NHK専務理事

旧名・旧姓
旧姓=大島

生年月日
明治44年11月10日

出生地
新潟県十日市町

学歴
東京帝大法律学科〔昭和10年〕卒

経歴
昭和10年NHK入局。富山放送局長から編成、企画、経理局を経て34年に理事、38〜40年専務理事。「のど自慢素人音楽会」「放送討論会」「街頭録音」など戦後のNHKラジオの拡充時代をリード。また「紅白歌合戦」審査委員長、大相撲の優勝杯授与にNHKの顔として活躍。さらにFM放送拡充にも尽力した。NHK出身の最初会長と目されていたが、前田義徳に会長を譲って退陣、46年郷里の新潟県十日町市長に当選、50年に再選された。55年NHKインターナショナル理事長を経て、日本エッセイスト・クラブ理事長などを歴任著書に「体験的放送論」「アンテナは花ざかり」など。

所属団体
日本エッセイスト・クラブ 日本民謡協会(理事長)

受賞
藍綬褒章〔昭和47年〕 勲三等瑞宝章〔昭和57年〕

趣味
弓道

没年月日
平成7年10月22日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「春日由三」の解説

春日 由三
カスガ ヨシカズ

昭和期の放送人 日本民謡協会理事長;元・NHK専務理事;元・十日町市長。



生年
明治44(1911)年11月10日

没年
平成7(1995)年10月22日

出生地
新潟県十日市町

旧姓(旧名)
大島

学歴〔年〕
東京帝大法律学科〔昭和10年〕卒

主な受賞名〔年〕
藍綬褒章〔昭和47年〕,勲三等瑞宝章〔昭和57年〕

経歴
昭和10年NHK入局。富山放送局長から編成、企画、経理局を経て34年に理事、38〜40年専務理事。「のど自慢素人音楽会」「放送討論会」「街頭録音」など戦後のNHKラジオの拡充時代をリード。また「紅白歌合戦」審査委員長、大相撲の優勝杯授与にNHKの顔として活躍。さらにFM放送拡充にも尽力した。NHK出身の最初の会長と目されていたが、前田義徳に会長を譲って退陣、46年郷里の新潟県十日町市長に当選、50年に再選された。55年NHKインターナショナル理事長を経て、日本エッセイスト・クラブ理事長などを歴任。著書に「体験的放送論」「アンテナは花ざかり」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「春日由三」の解説

春日由三 かすが-よしかず

1911-1995 昭和時代の放送人。
明治44年11月10日生まれ。昭和10年NHKにはいり,編成局,企画局などにつとめ,38年専務理事となる。「のど自慢素人音楽会」「放送討論会」「街頭録音」などの公開番組普及手腕発揮。NHK出身の最初の会長と目されていたが,46年郷里の新潟県十日町市市長となった。平成7年10月22日死去。83歳。東京帝大卒。著作に「体験的放送論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「春日由三」の解説

春日 由三 (かすが よしかず)

生年月日:1911年11月10日
昭和時代の放送人。日本民謡協会理事長;NHK専務理事;十日町市長
1995年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android