最高裁判所規則(読み)サイコウサイバンショキソク

デジタル大辞泉 「最高裁判所規則」の意味・読み・例文・類語

さいこうさいばんしょ‐きそく〔サイカウサイバンシヨ‐〕【最高裁判所規則】

最高裁判所憲法で認められた規則制定権に基づいて制定する規則
[補説]憲法77条により、最高裁判所は、訴訟に関する手続や、弁護士・裁判所の内部規律および司法事務処理に関する事項について、規則を定める権限を有し、検察官はこの規則に従わなければならない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「最高裁判所規則」の意味・読み・例文・類語

さいこうさいばんしょ‐きそくサイカウ‥【最高裁判所規則】

  1. 〘 名詞 〙 最高裁判所が、憲法上の権限に基づいて制定する規則。訴訟に関する手続、弁護士、裁判所の内部規律および司法事務処理に関する事項を内容とする。裁判所規則

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「最高裁判所規則」の意味・わかりやすい解説

最高裁判所規則
さいこうさいばんしょきそく

最高裁判所が制定する規則で,これには訴訟に関する手続,弁護士,裁判所の内部規律および司法事務処理に関する事項について規則を定める権限を認める憲法の規定 (77条) に直接基づいて制定されるものと,法律の委任を受けて制定されるものとがある。刑事訴訟規則民事訴訟規則前者の例として重要なものであり,法廷などの秩序維持に関する規則は後者の例である。規則制定権については,特に訴訟に関する手続および弁護士に関する事項の具体的意味内容ならびに法律との形式的効力関係をめぐる問題があるが,前者は訴訟に関係する比較的技術的な事項に限られ,また後者は形式的効力において競合する法律に劣るとみるのが通説である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の最高裁判所規則の言及

【裁判所規則】より

…最高裁判所規則ともいわれる。法令の一形式であり,法律が国会により,政令が内閣によって制定されるのに対し,裁判所規則を制定する主体は最高裁判所である(憲法77条)。…

※「最高裁判所規則」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android