有島一郎(読み)アリシマ イチロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「有島一郎」の解説

有島 一郎
アリシマ イチロウ


職業
俳優

本名
大島 忠雄

生年月日
大正5年 3月1日

出生地
愛知県 名古屋市松重町

学歴
名古屋中〔昭和8年〕卒

経歴
昭和11年20歳のとき上京、新宿のムーラン・ルージュへ。小夜福子一座、水の江滝子率いる劇団・たんぽぽを経て、20年東京・浅草で劇団・空気座を旗揚げボードビリアンとして売り出す。22年松竹映画「若き日の血は燃えて」で映画デビュー。30年東宝と専属契約、以後、森繁久弥らとの「社長シリーズ」、加山雄三の「若大将シリーズ」などで常連脇役をつとめ、喜劇俳優としての地歩を固めた。他の映画出演作に「芸者学校」「なつかしい風来坊」などがある。47年東宝専属を解除、フリーとなる。舞台では、東宝ミュージカル、東宝現代劇で重用され、演技の幅を広げた。またラジオ、テレビでも活躍し、「ありちゃんのおかっぱ侍」の主役、「暴れん坊将軍」の側用人役でレギュラー出演した。ひょうひょうとした味わいの名脇役として30年代後半から40年代にかけて、三木のり平と並んで日本を代表する喜劇俳優だった。

受賞
紫綬褒章〔昭和57年〕 アジア映画祭最優秀助演男優賞(第13回)〔昭和41年〕「暖春

没年月日
昭和62年 7月20日 (1987年)

伝記
頑ばれイチロー人と会うは幸せ!―わが「芸界秘録」五〇ふりむけば昭和―城卓矢から藤尾茂まで四十二人を語る“昭和脇役列伝”男優女優の昭和誌なつかしい芸人たち ふわ こういちろう 著嶋田 親一 著立石 一夫 著はが やすし 著色川 武大 著(発行元 大空出版清流出版鶴書院,星雲社〔発売〕人間の科学社新潮社 ’09’08’06’92’89発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「有島一郎」の解説

有島 一郎
アリシマ イチロウ

昭和期の俳優



生年
大正5(1916)年3月1日

没年
昭和62(1987)年7月20日

出生地
愛知県名古屋市松重町

本名
大島 忠雄

学歴〔年〕
名古屋中〔昭和8年〕卒

主な受賞名〔年〕
アジア映画祭最優秀助演男優賞(第13回)〔昭和41年〕「暖春」,紫綬褒章〔昭和57年〕

経歴
昭和11年20歳のとき上京、新宿のムーラン・ルージュへ。小夜福子一座、水の江滝子率いる劇団・たんぽぽを経て、20年東京・浅草で劇団・空気座を旗揚げ、ボードビリアンとして売り出す。22年松竹映画「若き日の血は燃えて」で映画デビュー。30年東宝と専属契約、以後、森繁久彌らとの「社長シリーズ」、加山雄三の「若大将シリーズ」などで常連脇役をつとめ、喜劇俳優としての地歩を固めた。他の映画出演作に「芸者学校」「なつかしい風来坊」などがある。47年東宝専属を解除、フリーとなる。舞台では、東宝ミュージカル、東宝現代劇で重用され、演技の幅を広げた。またラジオ、テレビでも活躍し、「ありちゃんのおかっぱ侍」の主役、「暴れん坊将軍」の側用人役でレギュラー出演した。ひょうひょうとした味わいの名脇役として30年代後半から40年代にかけて、三木のり平と並んで日本を代表する喜劇俳優だった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「有島一郎」の解説

有島一郎 ありしま-いちろう

1916-1987 昭和時代の俳優。
大正5年3月1日生まれ。昭和11年新宿のムーランルージュ入団,のち劇団たんぽぽにはいる。戦後は映画,テレビ,舞台でコミカルな脇役として活躍,映画「若大将」シリーズなどに出演した。昭和62年7月20日死去。71歳。愛知県出身。名古屋中学卒。本名は大島忠雄。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の有島一郎の言及

【軽演劇】より

…俳優では竹久千恵子,水町庸子,外崎恵美子,沢村い紀雄らが参加,伊馬の《桐の木横町》,阿木の《女中あい史》(《女工哀史》のもじり)など,軽いユーモアと皮肉をまじえたタッチで,劇中に世相を巧みに織りこんだ。その後〈ムーラン〉は,さらに作家として中江良夫,金貝省三,小沢不二夫ら,俳優として左卜全(1894‐1971),明日待子,小柳ナナ子,有島一郎,千石規子らの俳優を育てた。かたや〈ピエル・ブリアント〉では,菊谷栄,サトウ・ハチロー(1903‐73),和田五雄らが喜劇を書き,俳優陣に柳田貞一,武智豊子(〈ムーラン〉から移籍)らがいた。…

※「有島一郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android