整数と分数をあわせた数のすべてを有理数という。有理数は、整数の商で表される数、すなわち、mを0でない整数、nを整数としてn/mの形に書かれる数である。
有理数には、正・負の整数、分数と0が含まれる。
一つの有理数はいろいろな形に表すことができる。n/m,n′/m′(m、n、m′、n′は整数、m、m′は0でない)が同じ有理数を表すのは、nm′=n′mのときである。
二つの有理数の和・差・積は有理数であり、有理数を0でない有理数で割った商も有理数である。しかし、正の有理数の平方根は、有理数とは限らない(例 )。有理数でない実数が無理数である。これらの関係は次のようになる。
有理数は、小数で表すことができる。その場合、有限で終わる小数(有限小数、例 3/4=0.75)か、小数部分のある位以下で同じ数字が限りなく繰り返されるような小数(循環小数、例 5/11=0.454545……)のどちらかになる。また循環小数は有理数を表す。
有理数は、大小の順序に従って直線上に並べることができる。これが数直線である。数直線上で、二つの有理数をとると、その間には、少なくとも一つの(したがって無数の)有理数がある。これを有理数の稠密(ちゅうみつ)性という。
[三輪辰郎]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新