東部戦線(読み)とうぶせんせん(英語表記)Ostfront ドイツ語

精選版 日本国語大辞典 「東部戦線」の意味・読み・例文・類語

とうぶ‐せんせん【東部戦線】

  1. 第一次世界大戦中、ドイツオーストリア同盟軍とロシア軍が相対した戦線

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「東部戦線」の意味・わかりやすい解説

東部戦線
とうぶせんせん
Ostfront ドイツ語

第一次世界大戦でドイツ軍およびオーストリア・ハンガリー軍と、ロシア軍とが対峙(たいじ)した戦線をいう。ドイツの作戦計画では、まず西部戦線に全力をあげ、フランスの打倒後、東部戦線に向かうはずであったから、1914年の開戦後は東プロイセンの防御に努めながら、オーストリア・ハンガリー軍の攻撃を支援することになっていた。だがロシア軍は東プロイセンに殺到し、オーストリア・ハンガリー軍はセルビア攻撃に力をそがれてロシア攻撃に至らず、ガリツィア(現、ウクライナ北西部、ポーランド南東部)では敗退した。ドイツ軍は、東プロイセン軍司令官にヒンデンブルク、参謀長にルーデンドルフを起用し、1914年8月末タンネンベルク戦いでロシア軍を包囲殲滅(せんめつ)した。しかしこれは当初の計画の大幅な修正を意味する。

 翌1915年、ドイツ軍はロシア軍を撃退しつつ、リガからピンスクを経てチェルノフツィ(現、チェルニウツィ)に至る線まで進出した。ブルシーロフ麾下(きか)のロシア軍は、1916年6月チェルノフツィで戦史に残る反攻をなした(ブルシーロフ反攻)が、以後急速に崩壊した。1917年3月(ロシア暦2月)および11月(同暦10月)にロシア革命が起こり、12月15日ドイツ軍は革命政府と休戦条約を締結した。ドイツの要求でただちに平和条約交渉が始まるが、トロツキーが「戦争でもなく平和でもない」として交渉を打ち切ると、ドイツ軍は全戦線にわたって攻撃を再開した。ソビエト政府は屈服し、1918年3月3日ブレスト・リトフスクでドイツ側同盟国と平和条約を締結した。

[吉田輝夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「東部戦線」の解説

東部戦線
とうぶせんせん
East Front

第一次世界大戦の際,ドイツ・オーストリアとロシアが戦った戦線
1914年8月,ドイツはタンネンベルクの戦いでロシア軍を包囲殲滅したのち,15年8月ポーランドの首都ワルシャワを占領,同年11月末にはロシア領に侵入した。以後1917年の休戦まで,戦線は膠着 (こうちやく) 状態となった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android