柱下(読み)ちゅうか

精選版 日本国語大辞典 「柱下」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐か【柱下】

[1] 〘名〙
① 柱のもと。柱のそば。特に宮殿の柱のもと。ひいて殿中をいう。〔十八史略‐一・春秋戦国
② (もと中国の周、秦の時代の官名。常に殿中にあって執務したところから) 内記(ないき)唐名
※本朝文粋(1060頃)一二・池亭記〈慶滋保胤〉「家主職雖柱下、心如山中
経国集(827)二〇「眷山林以披黄緇、道徳之玄教也。是則柱下之風」 〔漢書‐東方朔伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「柱下」の読み・字形・画数・意味

【柱下】ちゆうか

殿柱のもと。そこで執務する柱下の史。御史。〔漢書、東方朔伝賛〕首陽伯夷山下餓死)を拙と爲し、下(柱下の史、老子)を工と爲す。して、仕を以て農に易(か)ふ。

字通「柱」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android