デジタル大辞泉
「桑田」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐でんサウ‥【桑田】
- 〘 名詞 〙 桑を植えた畑。くわばたけ。
- [初出の実例]「桑田紛錯趣二三族一、閭邑荒蕪迷二四方一」(出典:続浦島子伝記(920))
- 「里人は所々に遁れ、弱き者どもは軍民(いくさびと)に召るるほどに、桑田(サウデン)にはかに狐兎の叢となる」(出典:読本・雨月物語(1776)浅茅が宿)
- [その他の文献]〔神仙伝‐巻七〕
くわ‐たくは‥【桑田】
- 〘 名詞 〙 ( 「くわだ」とも ) 桑を植えてある畑。くわばたけ。そうでん。
- [初出の実例]「君が代にあふみの海をいくそたびくはたになせと定め置きけん〈小侍従〉」(出典:夫木和歌抄(1310頃)二三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「桑田」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 