桜前線(読み)サクラゼンセン

デジタル大辞泉 「桜前線」の意味・読み・例文・類語

さくら‐ぜんせん【桜前線】

日本国内各地の桜、特にソメイヨシノ開花日をつないだ線。3月中旬に九州や四国南部から北上を始め、5月上旬に北海道に至る。天気図前線に似るところからの名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「桜前線」の意味・読み・例文・類語

さくら‐ぜんせん【桜前線】

  1. 〘 名詞 〙 桜のソメイヨシノの開花予想日が等しい地点を結んだ線。三月末九州から北上、五月初め北海道に至る。
    1. [初出の実例]「今年は春が早いせいか、桜前線の動きも例年より早い」(出典:死の輪舞(1980)〈石沢英太郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「桜前線」の意味・わかりやすい解説

桜前線
さくらぜんせん

日本列島におけるソメイヨシノの開花日の等期日線。サクラの開花する日は場所によって異なるが,同時に開花する場所は線状に分布し南から北に向かって進行することから,これを桜前線という。平均的な開花日は,宮崎県および高知県で 3月25日頃,山口県瀬戸内および紀伊半島南部から東海地方,関東地方南部を結ぶ線上で 3月31日,東北地方南部から長野県,富山県を結ぶ線上で 4月10日,青森県で 4月30日,北海道で 5月10日となっている。ただし,同じ前線上でも標高が 100m高くなると開花日は 2~3日遅くなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

とっさの日本語便利帳 「桜前線」の解説

桜前線

各地の桜が開花する日を結んだ線。平均して三月二三日に高知市を出発した桜前線(ソメイヨシノ)は、列島を北上して五月二〇日に根室市到着根室ではチシマザクラが咲く。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

世界大百科事典(旧版)内の桜前線の言及

【開花予想】より

…気象庁では規定種目としてウメ,ツバキ,タンポポ,ソメイヨシノ,ヤマツツジ,ノダフジ,ヤマハギ,アジサイ,ススキの9種の,選択種目としてスイセンなど16種の開花日を観測している。ソメイヨシノを対象にしたサクラ前線は広く知られている。サクラ前線は,平年には3月25日ごろ大分,四国南部に上陸し,関東南部を3月末ごろ通過し,漸次北上して4月末に津軽海峡を渡り,北東進して5月中旬に北海道東部から千島列島に抜ける。…

※「桜前線」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android