化学辞典 第2版 「標準物質」の解説
標準物質
ヒョウジュンブッシツ
standard reference material
単一または複数の特性値が十分均一で,よく確定された物質または材料.国が供給する国家標準物質と民間団体などが供給する標準物質とがある.各種化学分析などにおいて,定量的な目盛りの役割を果たすとともに,機器の使用条件,特性,分析者の差異などの補正のために用いられる.標準物質の正確な使用による分析の客観性の確保により,相互比較,商取引,各種の規則や安全対策の基盤となる.化学分析計測用標準物質と物性・工業量標準物質がある.前者は濃度あるいは組成に関する特性値を付与された標準物質で,無機および有機系の純物質系標準物質と組成標準物質とがある.組成標準物質には鉄鋼標準物質,海水標準物質,岩石標準物質,血清標準物質などがある.後者は濃度あるいは組成以外の特性値を付与された標準物質で,温度および熱的特性,密度,屈性率,硬さ,粘度などさまざまな物性に関するものがある.国際的にはISOガイドがある.ISOガイドは,基本的にはISO委員会の内部での使用を目的としているが,日本工業規格としても受け入れられている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報