水半球(読み)スイハンキュウ

デジタル大辞泉 「水半球」の意味・読み・例文・類語

すい‐はんきゅう〔‐ハンキウ〕【水半球】

地球水陸分布から二分したとき、海洋面積ができるだけ広くなるようにとった半球。極がニュージーランド南東沖の南緯48度、西経179度の地点にある半球で、水陸の面積比は約9対1。⇔陸半球

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「水半球」の意味・読み・例文・類語

みず‐はんきゅうみづハンキウ【水半球】

  1. 〘 名詞 〙 地球をできるだけ海と陸に分けるように一つ平面で二分するとき、海の多い方の半球。面積の約九〇パーセントが海で、その極はニュージーランドの南東、アンチポディス諸島付近にある。すいはんきゅう。⇔陸半球

すい‐はんきゅう‥ハンキウ【水半球】

  1. 〘 名詞 〙 海と陸をできるだけ分離するように地球を平面で二分するときの海の多い半球。水半球の極はニュージーランドの南東海上にあり、面積の九一パーセントは海である。⇔陸半球

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「水半球」の意味・わかりやすい解説

水半球(すいはんきゅう)
すいはんきゅう

地球表面を水陸分布によって二分した場合、海洋の面積ができるだけ広く含まれるようにとった半球。陸半球に対する語。その中心はニュージーランド南東の南緯48度、西経179度30分の地点である。この中にある海洋の面積は海洋総面積の64%であるが、陸地と海洋の比は1対9である。この水半球に含まれる陸地はオーストラリア南極大陸、ニューギニア、インドネシア大部分、およびフィリピン、南アメリカ南部および太平洋島々である。

[市川正巳]



水半球(みずはんきゅう)
みずはんきゅう

水半球

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「水半球」の意味・わかりやすい解説

水半球【すいはんきゅう】

地球上,南緯48°,西経179.5°の地点を極とした半球。陸半球の対。南極大陸とオーストラリア以外は海洋で,水陸比は9.6 :1。地理学者A.ペンク命名による。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水半球」の意味・わかりやすい解説

水半球
すいはんきゅう

陸半球」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の水半球の言及

【海】より

…北半球は陸地39.3%,海60.7%(154.695×106km2)で,南半球は陸地19.1%,海80.9%(206.364×106km2)であり,北半球より南半球に海が多い。またフランスのロアール河口のナント付近とニュージーランドの南東のアンティポディーズ諸島付近をそれぞれ極とする半球をつくると,前者において陸地,後者において海洋の割合が最大となり,それぞれを陸半球,水半球(海半球とも)と呼ぶ(図1)。陸地と海洋の割合は前者で49.0%:51.0%,後者で9.4%:90.6%となり,前者の陸半球には全陸地の約84%が含まれる。…

※「水半球」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android