水量計(読み)スイリョウケイ(その他表記)water-meter

デジタル大辞泉 「水量計」の意味・読み・例文・類語

すいりょう‐けい〔スイリヤウ‐〕【水量計】

流れた水の量を測定する計器。一定時間に断面を流れる量を測る形式のものと、瞬間に流れる量を測る形式のものとがある。量水器

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水量計」の意味・読み・例文・類語

すいりょう‐けいスイリャウ‥【水量計】

  1. 〘 名詞 〙 流れた水の体積を測る器械水道メーター積算体積計)など。量水計。〔工学字彙(1886)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「水量計」の意味・わかりやすい解説

水量計 (すいりょうけい)
water-meter

水量計または液量計液体の体積を求める計器であって,2種類に大別される。第1は液体を一定容積容器,または体積を液面の高さなど長さに変換できる容器に注いで体積を求める体積計,あるいは容積計である。第2は液体を連続的に流して,その一定時間における流量積算値から液量を求める方式で積算体積計とも呼ばれる。とくに水道水取引に使われる積算体積計を水道メーターと呼ぶ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「水量計」の意味・わかりやすい解説

水量計
すいりょうけい

水の体積を求める計器の総称。体積計、流量計がその代表的なものである。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水量計」の意味・わかりやすい解説

水量計
すいりょうけい
water meter

量水器ともいう。管の中を流れる水の通過体積を積算指示する計器。翼車流量計や容積流量計が広く用いられる。翼車流量計は水道メータに使用されているもので,流れの中に置いた翼車の回転数によって流量や流速を測定するようにしたもので,接線流式のものと軸流式のものとがあり,また,メータ部分にまで水の一部が入ってくる湿式と,メータ部分には水が侵入してこないようにした乾式とがある。水道メータには湿式が多い。最近は天然ガス石油の流量測定など工業的にも広く利用されている。容積流量計は一定容積のます流体を入れ,充満排出を繰返して測定する方式で,工業用水などの計量に使われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android