法身説法(読み)ホッシンセッポウ

デジタル大辞泉 「法身説法」の意味・読み・例文・類語

ほっしん‐せっぽう〔‐セツポフ〕【法身説法】

仏語。真理としての法そのものが説法しているということ。密教で、大日如来法身のままで説法すること。また、その説法。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「法身説法」の意味・読み・例文・類語

ほっしん‐せっぽう ‥セッポフ【法身説法】

〘名〙 仏語。
① 日本の真言宗教義で、大日如来が一切の根源である本地身としての法身の位において自ら説法するということ。ただし、真言宗内でも新義では、本地身である法身は行者視覚聴覚を超絶しているから、直接行者を守護し、行者と感応しうる仏身の姿において説法すると解する。これを加持身説法という。
② 法身はあらゆる形をとって現われるので、虫の声、風の音もすべて仏の説法であるということ。
※光悦本謡曲・杜若(1464頃)「よみおく和歌言葉までも、皆法身説法の妙文なれば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android