津野村(読み)つのむら

日本歴史地名大系 「津野村」の解説

津野村
つのむら

[現在地名]長野市長沼ながぬま 津野

千曲川の左岸にあり、東は千曲川を挟み高井郡相之島あいのしま村(現須坂すざか市相之島)・同大島おおじま村(現上高井郡小布施おぶせ町)と相接し、西は長沼大ながぬまおお町(かん町・栗田くりた町)と堤防で境し、北は千曲川と赤沼あかぬま村で、南は長沼穂保ながぬまほやす町(六地蔵ろくじぞう町・うち町)と耕地で境している。嘉禄元年(一二二五)島津忠義にあてた将軍家下文案(島津家文書)に、

<資料は省略されています>

とあるように、太田おおた庄に属し、島津忠久の子忠義(忠時)が津野郷地頭代職に補任された。同三年十月忠久の譲を得て地頭職となる(「将軍家下文」島津家文書)


津野村
つのむら

[現在地名]佐治村津野

佐治川の中流部北岸から北に延びる谷を一・六キロほど入った山腹集落があり、この谷は津無つなし村・葛谷かずらたに村へ通じる(因幡志)。南は高山たかやま村。当村の北西には神ヶ滝(亀ヶ滝)がある。付近の岩窟壁面には不動像が彫刻され、五輪塔四基があった(同書)中世には佐治郷北方に属し、貞和五年(一三四九)六月日の尾張重俊寄進状(因幡民談記)によると「佐治郷北方高山村内光国名田壱段在所角村号西田地頭職」が群佐羅ぐんざら大明神に寄進されており、当時は高山村のうちでつの村と称されていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android