デジタル大辞泉
「流行り」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はやり【流行・時花】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 動詞「はやる(流行)」の連用形の名詞化 ) 風俗・様式・芸人・芸能作品などが、その時代の多くの人からもてはやされること。また、そのさまや、そのもの。りゅうこう。
- [初出の実例]「当世のはやりとて、さかやきをうしろさがりにそりなし」(出典:仮名草子・身の鏡(1659)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 