流記(読み)ルキ

デジタル大辞泉 「流記」の意味・読み・例文・類語

る‐き【流記】

寺院道具宝物所領などの資材記録したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「流記」の意味・読み・例文・類語

る‐き【流記】

  1. 〘 名詞 〙 後代にまで流し留める記録。多く流記資財帳をさしていう。
    1. [初出の実例]「伽藍縁起并流記資財事」(出典:法隆寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年(747))

りゅう‐きリウ‥【流記】

  1. 〘 名詞 〙るき(流記)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「流記」の解説

流記
るき

寺社権利を守るため,後世に伝える機能を付された文書のこと。古代には,資財帳をはじめとする寺社の公的な財産目録は,朝廷国衙(こくが)に進上することが義務づけられており,いったん進上されれば,公験(くげん)の機能をもつようになるので,寺社は寺領争論などに備え,提出した文書を保存していた。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android