ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「無原罪の御やどり」の意味・わかりやすい解説
無原罪の御やどり
むげんざいのおんやどり
conceptio immaculata
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
聖母マリアはキリストの母となるため天から降り、母アンナの胎内に宿った瞬間から原罪を免れていた純潔な存在であるというカトリックの教義。12月8日の祝祭は7世紀ごろに東方で行われ、10世紀には西方にも広まった。13世紀にはドゥンス・スコトゥスやフランシスコ会によって支持され、さらにイエズス会によって世界各地に伝えられたが、1854年、教皇ピウス9世の特別の勅書によって第一級祝祭として公認され、無原罪受胎が正式の教義として定められた。この美術的表現が、マンドルラ(アーモンド形の光背)のなかに白衣と青いマントを着て半月か蛇の上に立つ美少女の姿として定着したのは、17世紀のスペインにおいてである。
[藤田富雄]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新