無法松(読み)むほうまつ

朝日日本歴史人物事典 「無法松」の解説

無法松

没年:大正7(1918)
生年:元治1?(1864)
明治大正期の人力車夫。本名松島市五郎。九州小倉の人。小説『無法松の一生』の作者岩下俊作は,死の半年前の昭和54(1979)年夏,無法松のモデルは松島市五郎という人物だったと毎日新聞西部本社記者岩田礼に明かした。小説の無法松(富島松五郎)と異なって妻帯してこどももいたが,他は小説に描かれた人物像と重なる。筑豊から流して小倉に土着した馬喰の子が,近代労働者になる道を自ら閉ざして,人力車夫として孤独に生きたという漢の美学典型。大正7(1918)年に没す(小説の無法松は同8年没)。

(平岡正明)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「無法松」の解説

むほうまつ【無法松】

福岡麦焼酎。酒名は、小倉を舞台にした小説「無法松の一生」の著者・岩下俊作の推薦により命名原料は麦、麦麹。アルコール度数25%、43%。蔵元の「無法松酒造」は明治10年(1877)創業焼酎と同名の清酒「無法松」の醸造元。所在地は北九州市小倉南区大字新道寺。

むほうまつ【無法松】

福岡の日本酒。酒名は岩下俊作の小説「無法松の一生」にちなむ。純米大吟醸酒大吟醸酒純米吟醸酒、吟醸酒、純米酒、本醸造酒などがある。蔵元の「無法松酒造」は明治10年(1877)創業。所在地は北九州市小倉南区大字新道寺。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「無法松」の解説

無法松 むほうまつ

富島松五郎(とみしま-まつごろう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「無法松」の解説

無法松

福岡県、無法松酒造有限会社が製造する麦、粕取焼酎の銘柄。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android