瑞相(読み)ズイソウ

デジタル大辞泉 「瑞相」の意味・読み・例文・類語

ずい‐そう〔‐サウ〕【×瑞相】

めでたいことの起こるしるし。奇瑞様相吉兆。瑞験。
めでたい人相福相
前ぶれ。前兆。きざし。
「世の乱るる―とか聞けるもしるく」〈方丈記
[類語]幸先吉相吉兆瑞兆瑞祥祥瑞瑞光

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「瑞相」の意味・読み・例文・類語

ずい‐そう‥サウ【瑞相】

  1. 〘 名詞 〙
  2. めでたいしるし。吉兆。瑞験。
    1. [初出の実例]「又為天下甚㝡嘉之瑞相也者」(出典太神宮諸雑事記(11C中か))
    2. 「此の相は必ず是れ仏に成べき瑞相を現ぜる也」(出典:今昔物語集(1120頃か)一)
    3. [その他の文献]〔王褒‐京師突厥寺碑〕
  3. きざし。前兆。まえじらせ。
    1. [初出の実例]「先づ目連尊者に値(あひ)て光の瑞相を問ふ」(出典:今昔物語集(1120頃か)一)
    2. 「彗星は是れ、大乱・大兵の瑞相(ズイサウ)なり」(出典:源平盛衰記(14C前)八)
  4. めでたい人相。福々しい人相。
    1. [初出の実例]「当寺より御出であって、必ず御代をめさるべき御瑞相とこそ存じ候へ」(出典:叢書本謡曲・悪源太(室町末))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「瑞相」の読み・字形・画数・意味

【瑞相】ずいそう

吉相。

字通「瑞」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android