( ①について ) 日本の対外戦略思想に関して、明治二三年(一八九〇)の第一回帝国議会で山県有朋が行なった演説では「主権線」「利益線」の語が使われている。日露戦争以後は満州・蒙古地域(満蒙)を日本の経済・国防上の拠点とみる対外政策が主張された。こうした意見は昭和六年(一九三一)の満州事変前後、軍部を中心として高まる。挙例の「東京日日新聞」のように、当時の有力新聞でも満蒙の危機がさけばれ、「生命線」が喧伝された。
出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報
…大正初頭以後はヨーロッパの手相学が紹介され,在来の流儀と混交して現在に至っている。 人の手掌にはギリシア人が感情線,頭脳線,生命線と命名した3本の基本線条があるが,その成立ちはそれぞれちがっている。母指を曲げたり小指の方向に引きよせる短母指屈筋,母指内転筋,母指対立筋が母指球と呼ばれる膨らみをつくり,母指を包んで手を握る際に母指球の辺縁部に生命線を深く刻む。…
※「生命線」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新