私立。1920年(大正9)に開校した甲南高等女学校を前身として、1964年(昭和39)開学。1974年甲南女子短期大学(1955年開学)を甲南女子大学短期大学部に改称(2002年閉学)。1975年大学院修士課程、1977年大学院博士後期課程開学。2010年(平成22)時点で、文学部(日本語日本文化学科、英語英米文学科、多文化コミュニケーション学科、メディア表現学科)、人間科学部(心理学科、総合子ども学科、文化社会学科、生活環境学科)、看護リハビリテーション学部(看護学科、理学療法学科)、および大学院人文科学総合研究科(言語・文学専攻、心理・教育学専攻、社会・文化環境学専攻)を置く。建学の精神は「まことの人間をつくる」、校訓として「清く、正しく、優しく、強く」を掲げる。経営母体である学校法人甲南女子学園は、ほかに甲南女子中学校・高等学校を運営しており、甲南女子大学は併設の高等学校および教育提携を結ぶ高等学校との間で、高校大学連携講座を実施している。所在地は神戸市東灘(ひがしなだ)区森北町(もりきたまち)6-2-23。
[編集部]
学校法人甲南女子学園により1964年(昭和39)に開学。安宅彌吉を設立主唱者として,1920年(大正9)に設立された甲南高等女学校を起源とする。建学の精神は「まことの人間をつくる」である。自由教養教育を旗印に,女子高等教育の拠点校として「教養と品格,国際性を備え社会に貢献する高い志のある女性」の育成に努めている。2017年(平成29)現在,兵庫県神戸市東灘区森北町にキャンパスを構え,関西屈指の女子総合大学として3学部2研究科に4119人の学生を収容する。2018年には医療栄養学部の開設が予定されている。従来からの語学・情報教育,キャリア教育,海外留学・語学研修制度の充実に加え,対外協力センター(社会貢献室/国際交流室)や資格サポートセンターの設置により,学生のニーズにこたえる体制を整えている。
著者: 堀之内敏恵
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加