疑義(読み)ギギ

精選版 日本国語大辞典 「疑義」の意味・読み・例文・類語

ぎ‐ぎ【疑義】

  1. 〘 名詞 〙 意味や内容などがはっきりしないこと。疑問に思われる事柄
    1. [初出の実例]「閑収乱帙疑義、一穂青灯万古心」(出典黄葉夕陽邨舎詩後編(1823)三・冬夜読書)
    2. 「彼等の友人が其家庭に対して採るべき方針に就いての疑義(ギギ)を私に訊かうとした」(出典:硝子戸の中(1915)〈夏目漱石〉三四)
    3. [その他の文献]〔後漢書‐鄭玄伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「疑義」の読み・字形・画数・意味

【疑義】ぎぎ

疑問のところ。問題点。晋・陶潜〔居を移す、二首、一〕詩 曲、時時(じじ)に來(きた)り 抗言在昔を語る 奇共に欣賞し 疑義相ひ與(とも)に析(わか)つ

字通「疑」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む