目を疑う(読み)メヲウタガウ

デジタル大辞泉 「目を疑う」の意味・読み・例文・類語

うたが・う

実際に見ても信じられないほど不思議に思う。「変貌ぶりに―・う」
[類語]驚くびっくりするどきっとするぎくっとするぎょっとするたまげる仰天する動転する喫驚きっきょうする驚愕きょうがくする驚倒する一驚する驚嘆する瞠目どうもくする恐れ入るあきれる唖然あぜんとする愕然がくぜんとする呆気あっけにとられる目を丸くする目を見張る息をのむきもをつぶす腰を抜かす

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 瞠目 呆気

精選版 日本国語大辞典 「目を疑う」の意味・読み・例文・類語

め【目】 を 疑(うたが)

  1. 見た自分の目が信じられないほど不思議である。びっくりするほど意外なことにいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android