デジタル大辞泉 「呆れる」の意味・読み・例文・類語 あき・れる【×呆れる/×惘れる】 [動ラ下一][文]あき・る[ラ下二]あまりに意外なことに驚く。あっけにとられる。唖然あぜんとする。「―・れてものが言えない」「―・れるほどよく食べる」[類語]呆れ返る・呆気にとられる・度肝を抜かれる・驚く・びっくりする・どきっとする・ぎくっとする・ぎょっとする・たまげる・仰天する・動転する・喫驚きっきょうする・驚愕きょうがくする・驚倒する・一驚する・驚嘆する・瞠目どうもくする・恐れ入る・唖然あぜんとする・愕然がくぜんとする・目を疑う・目を丸くする・目を見張る・息をのむ・肝きもをつぶす・腰を抜かす 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「呆れる」の意味・読み・例文・類語 あき・れる【呆・惘】 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]あき・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙① 意外なことにあってどうしてよいかわからなくなる。途方にくれる。あっけにとられる。茫然とする。[初出の実例]「はてはあきれてぞゐたる」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)「いとあわただしきに、あきれたる心地し給ふ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕顔)② 物事の程度のはなはだしさに茫然とする。(イ) ( 軽蔑・あざけりの気持を含んで用いる ) あまりにひどく、あいそをつかす。[初出の実例]「さてさてあきれた おしらるやうかな」(出典:捷解新語(1676)四)(ロ) ( 感嘆の気持を含んで用いる ) すばらしさに驚く。[初出の実例]「くゎんげんの音、みみにあきれたるふぜいなり。おもしろさたっとさ、心もをよばず」(出典:御伽草子・文正草子(室町末)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例