デジタル大辞泉 「目を見張る」の意味・読み・例文・類語 目めを見張みは・る 怒ったり、驚いたり、感心したりして目を大きく見開く。「式典の豪華さに―・る」[類語]驚く・びっくりする・どきっとする・ぎくっとする・ぎょっとする・たまげる・仰天する・動転する・喫驚きっきょうする・驚愕きょうがくする・驚倒する・一驚する・驚嘆する・瞠目どうもくする・恐れ入る・あきれる・唖然あぜんとする・愕然がくぜんとする・呆気あっけにとられる・目を疑う・目を丸くする・息をのむ・肝きもをつぶす・腰を抜かす・ぱっちり・ぱちり・かっと・瞠若どうじゃく・目を剝むく 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「目を見張る」の意味・読み・例文・類語 め【目】 を 見張(みは)る 目を大きく見開く。怒ったり驚いたりした時などの様子にいう。目を張る。[初出の実例]「 大開目也 目見波利太利」(出典:新撰字鏡(898‐901頃))「目を見張て、父を罵(のり)し事に至ては此懴悔の後の事也」(出典:今昔物語集(1120頃か)七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例