デジタル大辞泉 「驚く」の意味・読み・例文・類語
おどろ・く【驚く/×愕く/×駭く】
1 意外なことに出くわして、心に衝撃を受ける。びっくりする。感嘆する。「宇宙の神秘に―・く」「父の博識に―・く」
2 はっと気がつく。
「ほととぎすけさ鳴く声に―・けば君に別れし時にぞありける」〈古今・哀傷〉
3 目が覚める。
「あまたたび言ふ声にぞ―・きて見れば」〈枕・八〉
[可能]おどろける
[類語](1)びっくりする・どきっとする・ぎくっとする・ぎょっとする・たまげる・仰天する・動転する・
( 1 )上代から生理的覚醒(目覚める)と心理的覚醒(びっくりする)とを意味したが、中古では、意外な事実に遭遇して平静さを失うとか、事態を急に悟るといった心理的意味での用法が目立つ。
( 2 )平安中期以降「目おとろかぬはなきを」〔源氏‐藤裏葉〕のように目、耳、心など感覚関連語彙と共起する例も多く、さらに「今昔‐一七」の「驚くままに目悟めぬ」、「同‐二八」の「目悟めて驚たりける」などから双方の意味に分化の傾向が見られ、次第に「目覚める」意は用いられなくなった。
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新