出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
石灰質肥料
せっかいしつひりょう
liming materials
カルシウムを主成分とした肥料。カルシウムは炭素,水素,窒素,マグネシウムとともに植物の生長に必要な元素であり,施用量も多く,特殊成分肥料として重視されている。生石灰,消石灰,炭酸カルシウム肥料,副産石灰の種類がある。土壌酸性の矯正を主要目的とし,また微生物の繁殖,有機物の分解,土壌団粒構造の発達を促すためにも使用される。水田での緑肥すき込みの際の分解促進には欠くことのできないもの。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 