砒鉄鉱(読み)ひてっこう(英語表記)löllingite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「砒鉄鉱」の意味・わかりやすい解説

砒鉄鉱
ひてっこう
löllingite

もっとも普通の砒化鉱物の一つ。接触交代鉱床スカルン型鉱床)、気成鉱床、中~深成熱水鉱床中などに産し、比較的低硫黄(いおう)蒸気圧条件下で生成される。日本の例ではそれぞれ、岩手県釜石(かまいし)市六黒見(ろくろみ)鉱山(接触交代鉱床)、岐阜県中津川(なかつがわ)市恵比寿(えびす)鉱山(気成鉱床)、兵庫県生野(いくの)鉱山(熱水鉱床)などがあげられる(いずれも閉山)。自形斜方柱状。硫砒鉄鉱に似るが、比重が大きく光沢が強い。また、裂開劈開(へきかい)に似た外観をもつ割れ目)があることが多い。包有物として、自然蒼鉛(そうえん)、自然金などを含むことがある。英名レーリンガイトは、原産地オーストリアのレリンクLöllingにちなむ。

加藤 昭 2018年7月20日]


砒鉄鉱(データノート)
ひてっこうでーたのーと

鉄鉱
 英名    löllingite
 化学式   FeAs2
 少量成分  Co,Ni,Sb,S
 結晶系   斜方
 硬度    5~5.5
 比重    7.47
 色     銀白
 光沢    金属
 条痕    灰黒
 劈開    無
       (「劈開」の項目参照

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android