秦野章(読み)ハタノ アキラ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「秦野章」の解説

秦野 章
ハタノ アキラ


肩書
元・参院議員(自民党),元・法相,元・警視総監

生年月日
明治44年10月10日

出生地
神奈川県藤沢市

学歴
日本大学専門部政治科〔昭和12年〕卒

経歴
昭和4年生家が倒産し、旧制中学中退。鎌倉で酒屋小僧、横浜で貿易商のボーイ、生糸検査所などを経て、高文に合格。日大専門部を卒業し、香川県商工課長、茨城県警警務課長、大阪府警刑事部長、警視庁刑事部長を経て、42年私立大学出身者で初めての警視総監に就任。学園紛争や’70年安保をめぐる警備陣頭指揮をとった。46年都知事選に出馬、美濃部知事に大差で敗れたが、49年参院神奈川地方区に初当選し、2期務めた。57年11月第2次中曽根内閣で法相に就任。無派閥ながら田中角栄元首相に近く、“ロッキード裁判”に関しての指揮権発動問題やマスコミ非難、田中擁護発言などで物議を醸した。61年7月引退。晩年は持ち前の歯に衣ぬ着せぬ発言で、政治評論家として活躍した。

受賞
台湾大綬景星勲章〔昭和61年〕 勲一等瑞宝章〔昭和62年〕

趣味
麻雀 歌舞伎・絵画鑑賞

没年月日
平成14年11月6日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「秦野章」の解説

秦野 章
ハタノ アキラ

昭和期の政治家,政治評論家 元・参院議員(自民党);元・法相;元・警視総監。



生年
明治44(1911)年10月10日

没年
平成14(2002)年11月6日

出生地
神奈川県藤沢市

学歴〔年〕
日本大学専門部政治科〔昭和12年〕卒

主な受賞名〔年〕
台湾大綬景星勲章〔昭和61年〕,勲一等瑞宝章〔昭和62年〕

経歴
昭和4年生家が倒産し、旧制中学中退。鎌倉で酒屋の小僧、横浜で貿易商のボーイ、生糸検査所などを経て、高文に合格。日大専門部を卒業し、香川県商工課長、茨城県警警務課長、大阪府警刑事部長、警視庁刑事部長を経て、42年私立大学出身者で初めての警視総監に就任。学園紛争や’70年安保をめぐる警備で陣頭指揮をとった。46年都知事選に出馬、美濃部知事に大差で敗れたが、49年参院神奈川地方区に初当選し、2期務めた。57年11月第2次中曽根内閣で法相に就任。無派閥ながら田中角栄元首相に近く、“ロッキード裁判”に関しての指揮権発動問題やマスコミ非難、田中擁護発言などで物議を醸した。61年7月引退。晩年は持ち前の歯に衣ぬ着せぬ発言で、政治評論家として活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「秦野章」の解説

秦野章 はたの-あきら

1911-2002 昭和時代後期の官僚,政治家。
明治44年10月10日生まれ。高等文官試験に合格,内務省の警察畑をあゆみ,昭和42年私大出身初の警視総監となる。49年参議院議員(当選2回,自民党)。ロッキード事件での田中角栄逮捕を批判した。57年第1次中曾根内閣の法相。61年引退。平成14年11月6日死去。91歳。神奈川県出身。日大卒。
格言など】政治家に古典道徳の正直や清潔などという徳目を求めるのは,八百屋で魚をくれと言うのに等しい(昭和57年「文芸春秋」のインタビューでの発言)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android