苔植物(読み)コケショクブツ

デジタル大辞泉 「苔植物」の意味・読み・例文・類語

こけ‐しょくぶつ【×苔植物】

植物界一群スギゴケなどのせんゼニゴケなどのたいツノゴケ類の三つに大別される。世界に約2万5000種、日本に約2000種が知られる。ゼニゴケのように葉状体のものと、スギゴケのように葉と茎の分化のみられるものとがある。高さ5ミリくらいのものが大部分で、特別な通導組織はなく、世代交代をし、胞子体配偶体に付着して生活をする。蘚苔植物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「苔植物」の意味・読み・例文・類語

こけ‐しょくぶつ【苔植物】

  1. 〘 名詞 〙 陸上植物界の一つで、一般には苔類(たいるい)蘚類(せんるい)とに大別する。根・茎・葉の分化がなく、葉状体または茎葉体と仮根とからなる。蘚類には道束という通道組織があるが、維管束はない。土、岩、樹皮などに着生。植物体は単相生卵器造精器で造られた卵子精子は合体し複相接合体となり、減数分裂後母体を離れて独立し発芽して新しい植物体となる。蘚苔植物。こけ類。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android