精選版 日本国語大辞典「花心」の解説
はな‐ごころ【花心】
〘名〙
① (花は、咲いてすぐに散ってしまうところから) 移りやすい心。うわき。
※元良親王集(943頃か)「うぐひすといかでかなかぬふりたててはなこころなるきみをこふとて」
② 花の持っている心。花を咲かせようとする心。転じて、人間のはなやかな心。陽気な心。
※斎宮女御集(985頃か)「へだてけるけしきをみればやまぶきの花こころともいひつべきかな」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報