画家、影絵画家、影絵劇作家。東京に生まれ、慶応義塾大学経済学部を卒業後、中学時代より好んでいた絵の道に進む。1946年(昭和21)、人形と影絵の劇団「ジュヌ・パントル」を創設、影絵劇などの上演を開始。48年、『暮しの手帖(てちょう)』誌に載せた影絵イラストレーションの成功を手始めに、邱永漢(きゅうえいかん)作『西遊記』(1958~60)の挿絵などで評価を高める。セロファン紙やプラスチックフィルターを切り抜き、それに背後から光を当てて構成する藤城の影絵挿絵は、夢幻的な美しさにあふれ、大衆の支持を受けた。この仕事の一方、劇団を率いての縫いぐるみ人形劇や影絵劇などの児童劇活動にも、多くの力を注いでいる。劇団名は、1952年に「木馬座(もくばざ)」と改称したが、72年、木馬座は解散し、ふたたび「ジュヌ・パントル」とした。
[上笙一郎]
『『藤城清治影絵画集』(1977・講談社)』▽『『藤城清治影絵の世界――シルエット・アート 作品とその技法』(1983・東京書籍)』▽『『藤城清治影絵劇の世界――シルエット・プレイその歴史と創造』(1986・東京書籍)』▽『『ヨーロッパの教会 藤城清治スケッチ集』(1994・日本基督教団出版局)』▽『『藤城清治――影絵はひとりぼっち』(1997・日本図書センター)』▽『『光と影の詩人藤城清治の世界』別冊太陽(2000・平凡社)』
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新