藤田田(読み)フジタ デン

20世紀日本人名事典 「藤田田」の解説

藤田 田
フジタ デン

昭和・平成期の実業家 日本マクドナルド創業者。



生年
大正15(1926)年3月13日

没年
平成16(2004)年4月21日

出生地
大阪府大阪市

学歴〔年〕
東京大学法学部〔昭和26年〕卒

主な受賞名〔年〕
藍綬褒章〔昭和61年〕,財界賞(経営者賞)〔平成9年〕,経済界大賞(敢闘賞 第24回 平10年度)〔平成11年〕

経歴
東大在学中に高級雑貨輸出入業・藤田商店を創業。昭和31年株式会社に改組して社長、会長を務める。46年米国本社との合弁により日本マクドナルドを創業、社長に就任。東京・銀座に1号店を開店、ハンバーガーという米国の食文化を日本に根付かせた一方、膨大な手順書により巨大チェーン店を動かすマニュアル文化も導入し、57年には外食産業界で売上高トップ企業となった。平成に入ってからも低価格路線でデフレ下でも業績を伸ばし、13年ジャスダックに上場。14年会長兼CEO。同年7月持株会社制に移行、日本マクドナルドホールディングス会長兼CEOに就任。30年以上、第一線指揮を執り続けたが、牛海綿状脳症(BSE)騒動などの余波を受け、14年度の連結最終損益が赤字転落、15年退任した。この間、元年米国の大手玩具専門店・年米国トイザラス社と合併日本トイザらス設立し副会長。8年ニュービジネス協議会副会長、ソフトバンク社外取締役なども務めた。著書に「ユダヤ商法」「頭の悪い奴は損をする」「勝てば官軍」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「藤田田」の意味・わかりやすい解説

藤田田
ふじたでん
(1926―2004)

実業家。大阪府生まれ。旧制北野中学、旧制松江高校を経て、1951年(昭和26)東京大学法学部卒業。第二次世界大戦の空襲で全財産を失ったため、GHQ(連合国最高司令官総司令部)の通訳をして、授業料、生活費をまかなった。通訳の仕事を通じてビジネスを志すようになり、大学在学中の1950年に貿易会社藤田商店を設立、学生商人として名をはせた。その後、藤田商店は海外ブランド商品の輸入代理店の先駆的存在として売上げを伸ばし、貿易商として大きな成功を収めた。1971年には、世界最大のファストフード・レストランチェーン、アメリカ・マクドナルド社と合弁で日本マクドナルド株式会社を設立して社長に就任、同年東京・銀座4丁目に第1号店をオープンさせた。以降、同社は目覚ましい成長を遂げ、1984年には日本外食産業の売り上げ1位を達成、以後長くその地位を維持し続けた。また、1989年(平成1)にはアメリカの玩具専門チェーン、トイザらスの日本法人「日本トイザらス」を設立。2002年4月日本マクドナルド会長兼CEO(最高経営責任者)就任、2003年3月退任。1986年、藍綬(らんじゅ)褒章を受章。

[編集部]

『『勝てば官軍』新装版(2019・ベストセラーズ)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤田田」の解説

藤田田 ふじた-でん

1926-2004 昭和後期-平成時代の経営者。
大正15年3月13日生まれ。昭和26年高級雑貨輸出入の藤田商店を創業。46年米マクドナルド社との合弁で日本マクドナルドを設立し,社長,会長。ハンバーガーの店舗を全国に展開,国内有数の外食産業にそだてた。平成元年日本トイザらスを設立。8年ニュービジネス協議会副会長。しかし,日本マクドナルドは牛海綿状脳症(BSE)騒動などの影響で赤字に転落,平成15年会長を退任した。平成16年4月21日死去。78歳。大阪出身。東大卒。著作に「ユダヤの商法」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「藤田田」の解説

藤田 田 (ふじた でん)

生年月日:1926年3月13日
昭和時代;平成時代の実業家。日本マクドナルド創業者
2004年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android