藤田豊八(読み)フジタトヨハチ

デジタル大辞泉 「藤田豊八」の意味・読み・例文・類語

ふじた‐とよはち〔ふぢた‐〕【藤田豊八】

[1869~1929]東洋史学者。徳島の生まれ。早大東大台北教授歴任。号、剣峰。著「東西交渉史研究」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「藤田豊八」の意味・読み・例文・類語

ふじた‐とよはち【藤田豊八】

  1. 東洋史学者。阿波徳島県出身。号は剣峰。帝国大学漢文科卒業後中国に渡り、清朝末期の新学発展に尽くすとともに、東洋史学に関するすぐれた研究を行なった。昭和三年(一九二八)台北帝大文政学部部長となる。著「東西交渉史の研究」など。明治二~昭和四年(一八六九‐一九二九

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「藤田豊八」の解説

藤田 豊八
フジタ トヨハチ

明治・大正期の東洋史学者 東京帝国大学教授。



生年
明治2年9月15日(1869年)

没年
昭和4(1929)年7月15日

出生地
阿波国(徳島県)

別名
号=剣峰

学歴〔年〕
東京帝大文科大学漢文科〔明治28年〕卒

学位〔年〕
文学博士〔大正9年〕

経歴
早大、東洋大で中国文学史を講じる傍ら、明治29年小柳司気太、田岡嶺雲らと東京・駿河台に東亜学院を創立、通信教育を興し、また「江湖文学」を創刊。30年清国の学者羅振玉に招かれて上海に渡り、農学報館で日本農学書の漢訳事業に協力。31年羅と東文学社を設立、王国維ら中国学生に近代科学を教授した。37年両広総督岑春煊の招きで広州に赴き、広東、広西省の教育事業に協力。38年蘇州に師範学堂を設立し、41年北京大学の教習として招聘される。辛亥革命の際羅振玉を助けて京都帝大客員教授に迎えた。大正2〜5年史学研究に没頭し、7年再び広州に赴き、「嶺南日報」を創刊、8年帰国。12年早大教授、15年東京帝大教授、昭和3年台北大教授を歴任した。著書に「支那文学史」「先秦文学」「東西交渉史の研究」(全2巻)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「藤田豊八」の意味・わかりやすい解説

藤田豊八
ふじたとよはち
(1869―1929)

東洋学者。号は劍峯(けんぽう)。徳島県美馬(みま)郡郡里(こおざと)村(現美馬市)に生まれる。三高を経て、1895年(明治28)に東京帝国大学文科大学漢文科を卒業。97年に清(しん)国に渡り、上海(シャンハイ)、北京(ペキン)、広東(カントン)で教職につき、1912年(大正1)帰国した。東西交渉史を研究し、20年に文学博士の学位を受け、28年(昭和3)に台北(タイペイ)帝国大学文政学部長に転出したが、翌年7月東京で病没した。主著に『東西交渉史研究』2巻(1932~33刊)がある。

[佐口 透]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤田豊八」の解説

藤田豊八 ふじた-とよはち

1869-1929 明治-昭和時代前期の東洋史学者。
明治2年9月15日生まれ。30年清(しん)(中国)にわたり,東文学社設立など教育につくす。敦煌(とんこう)から発掘された古文献に触発され,以後東洋史研究に専念。帰国後は早大,東京帝大などの教授をつとめた。昭和4年7月15日死去。61歳。阿波(あわ)(徳島県)出身。帝国大学卒。号は剣峰。著作に「東西交渉史の研究」(南海篇,西域篇)など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「藤田豊八」の意味・わかりやすい解説

藤田豊八
ふじたとよはち

[生]明治2(1869).9.15. 徳島,郡里
[没]1929.7.15. 東京
東洋学者。 1895年東京大学卒業。 97年清国におもむき,1912年に帰国。清国滞在中に『慧超往五天竺国伝箋釈』 (1909) ,『島夷志略校注』 (11) などを著わした。 28年に台北帝国大学文政学部長となったが,翌年病没。論文は『東西交渉史の研究』 (2巻,32~33) に収められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「藤田豊八」の解説

藤田 豊八 (ふじた とよはち)

生年月日:1869年9月15日
明治時代;大正時代の東洋史学者。東京帝国大学教授;文学博士
1929年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android