衝撃変成作用(読み)しょうげきへんせいさよう(英語表記)impact metamorphism

改訂新版 世界大百科事典 「衝撃変成作用」の意味・わかりやすい解説

衝撃変成作用 (しょうげきへんせいさよう)
impact metamorphism

高い圧力の衝撃波が通過した岩石鉱物に生ずる物理的・化学的な変化の総称。天然では隕石地表に落下したとき,その落下速度が非常に高速であるため隕石孔を作り,その周囲の岩石に短時間の大きな変形を与える。この一部が衝撃波となって周囲に広く伝わり,衝撃変成作用を引き起こす。このようにして伝わる衝撃波によって岩石は一時的に高圧力状態になり,同時に断熱圧縮のために高温になる。そこで衝撃波の強い隕石孔付近では岩石が融解したり,鉱物が高圧で安定な相に変化する。一方,隕石孔からややはなれた所の岩石では,鉱物の塑性ひずみクラックが多く発生する。しかし衝撃変成作用では通常の非常に長期間にわたって起こる広域変成作用や接触変成作用のような鉱物と鉱物の化学反応はほとんど起こらない。衝撃変成作用はバリンジャー隕石孔周辺の衝撃変成作用をうけた砂岩で初めて見いだされたスティショバイト石英の高圧相)で有名となった。衝撃変成作用の強さによっていくつかの異なる岩石組織が見られる。低度の変成作用では砂岩や花コウ岩は平面的で平行割れ目が石英,斜長石に発達する。中程度では平面的な割れ目と鉱物粒界にガラスが出現する。やや高度の変成作用ではスティショバイトやコーサイト(石英の高圧相)とガラスが形成される。さらに強い変成作用を受けると岩石はほとんどガラス化する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

岩石学辞典 「衝撃変成作用」の解説

衝撃変成作用

impact metamorphism: 隕石の衝突で起こった衝撃変成作用(shock metamorphism)[Spry : 1969].類似の効果は原子爆弾の爆発でも形成される.
shock metamorphism: 変形速度が非常に速く,比較的短時間に働く動力変成作用である.静水圧応力も一時的に非常に高く,温度は低温から非常に高温までの範囲である.隕石の衝突による隕石孔で発見された変成岩には,衝撃変成作用によって角礫岩からガラス質の岩石まで変化に富むものが形成され,高圧型の高密度の珪酸(SiO2)が含まれることがある[Chao, et al. : 1960, Chao, et al. : 1962, Carter : 1965, Spry : 1969].衝撃変成作用で働いた圧力は一般に30Gpa(30万気圧)以上で,ときに1 800℃以上の高温を伴うこともあると考えられている.衝撃変成作用は従来の型に属さない変成作用であるが,動力変成作用の一種と考えることができる.隕石の衝突ばかりでなく原子力爆発による作用でも同様な岩石が認められたが[Short : 1966],人工的な現象を変成作用に含めてよいかどうか問題がある.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android